「子どもの矯正は2種類あります!」記事ページ。仙台市若林区の歯科・歯医者なら、なないろの里矯正歯科クリニック

WEB予約
電話をかける
WEB予約
お知らせ

お知らせ column

こどもの矯正矯正治療

子どもの矯正は2種類あります!

皆さんこんにちは。

なないろの里矯正歯科クリニックです。

 

大人の矯正装置は、ワイヤー矯正とマウスピース型矯正の2つに大きく分けられますが、子どもの矯正装置は、少し異なります。

簡単にいうと「固定式」と「可撤式(かてつしき)」の2つ大別できるからです。

今回はそんな子どもの矯正で使用する装置についてわかりやすく解説します。

 

固定式装置の種類や特徴

固定式は、その名の通り矯正装置を歯列に固定します。

患者さまご自身では取り外せないので、心身への負担はやや大きくなりますが、歯や顎の骨を動かす力が強いという特徴があります。

歯列の幅を拡大できる「舌側弧線装置(リンガルアーチ)」や「固定式の拡大装置(クワドヘリックス)」などがよく用いられます。

出っ歯や開咬(かいこう)を誘発する舌癖は、悪習癖改善のために使用する矯正装置「タングクリブ」という固定式装置で改善することが可能です。
その他、必要に応じてマルチブラケットを使用することもあります。

 

可撤式装置の種類や特徴

可撤式装置は、患者さまご自身で取り外せるタイプの矯正装置で、「拡大床(かくだいしょう)」が最も有名です。

ワイヤーとレジン製の床から構成される入れ歯のような装置を装着して、歯列を拡大します。

その他、お口周りの筋肉を正常に発育させるマウスピースタイプの矯正装置もよく使われるようになりました。

 

◎大型の可撤式装置について

可撤式装置の中には、顎外固定装置(がくがいこていそうち)と呼ばれる大型のものもあります。

具体的には「ヘッドギア」や「チンキャップ」といった装置で、顎の骨のアンバランスをダイナミックに改善させることが可能です。

いずれも夜間の装着が基本となりますので、学校生活に支障をきたすことはほとんどありません。

 

治療の選択肢が多すぎて選べない?

上述したように、小児矯正の装置にはたくさんの種類があり、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。

どうぞその点はご安心ください。

仙台市のなないろの里矯正歯科クリニックにご相談いただければ、お子さまそれぞれに最適といえる矯正法・矯正装置をご提案させていただきます

カウンセリングや精密検査を実施することで、お子さまに合った矯正装置が自ずとわかってきます。

 

まとめ

このように、子どもの矯正は固定するタイプとご自身で着脱するタイプの2つに分けられます。

それぞれメリット・デメリットがありますので、気になる方はお気軽にご相談ください。

 

こどもの矯正についてもっと詳しく>