「舌側矯正は目立たないけどデメリットはないの?」記事ページ。仙台市若林区の歯科・歯医者なら、なないろの里矯正歯科クリニック

WEB予約
電話をかける
WEB予約
お知らせ

お知らせ column

コラム大人の矯正矯正治療

舌側矯正は目立たないけどデメリットはないの?

皆さんこんにちは。

なないろの里矯正歯科クリニックです。

 

矯正治療に使用する装置を目立たなくさせる方法はいくつかあります。

セラミックブラケットやプラスチックブラケットを使用する方法は、以前にもこのブログで紹介しました。

それよりもさらに目立たない装置がお望みであれば、「舌側矯正」が推奨されます。

 

舌側矯正ってなに?

舌側矯正とは、舌がある歯列の裏側にブラケットとワイヤーを設置する治療法です。

装置の位置関係上、正面からは装置が全く見えません

矯正装置によって口元が膨らんで見えるようなこともなく、極めて審美性の高い治療法といえます。

その反面、いくつかのデメリットも伴います。

 

費用が少し高くなります

舌側矯正は、とても専門性の高い治療法であり、矯正歯科の先生であれば誰でも行えるというものではありません。

また、使用する材料やパーツなども特別なものが多く、ワイヤー矯正の中では最も費用が高くなります

これは患者さまにとって大きなデメリットといえます。

 

異物感・違和感が大きい

マルチブラケットが歯列の裏側にあることから、舌側矯正はいわゆる“表側矯正”よりも異物感・違和感が大きくなります。

舌の動きが制限されて、発音障害に悩まされることもありますが、時間の経過とともに慣れていきます。

 

むし歯・歯周病にはなりにくい?

意外に思われるかもしれませんが、舌側矯正は標準的な表側矯正よりもむし歯・歯周病のリスクが低いです。

なぜなら、歯列の裏側は唾液による自浄作用が働きやすいからです。

常に唾液で湿っているだけでなく、唾液による抗菌作用や殺菌作用なども受けやすくなっています。

もちろん、表側矯正のように鏡を見ながらブラッシングすることは難しいので、適切なブラッシング方を身に付けるまでにはそれなりの時間がかかります。

 

まとめ

このように、舌側矯正には装置が見えない、むし歯・歯周病になりにくいといったメリットがあると同時に、費用が高い、異物感が大きいといったデメリットも存在しています。

舌側矯正を検討する際には、その両方を踏まえることが大切です。

そんな舌側矯正についてさらに詳しく知りたい方は、仙台市の「なないろの里矯正歯科クリニック」までお気軽にご連絡ください。